Allison
頑張ります! 日本語の先生になるために、日本語と教育の専攻にしています。でも、まず日本語の能力試験にうけなけべらいけません。一回しようとしたけど、足りませんでした。この試験は、二十分ぐらい電話で会話です。私の日本語の書き言葉は大丈夫ですが、私の口語日本語はやっぱり下手です。ですので、今からこのサイトを使って、日本語に上手にならいたいです。
May 15, 2014 3:37 PM
Corrections · 7

頑張ります!

日本語の先生になるために、日本語と教育専攻しています。

でも、まず日本語の能力試験にうけなければべらいけません。

一回うけようとしたけど、足りませんでした

*It's better to add 日本語の勉強が / 日本語のレベルが / 会話力が etc for 足りない. 

(I would say: 一度うけようと思いましたが、会話力が足りませんでした。)

 

この試験は、二十分ぐらい電話で会話です。

(If there are other examonations, for example, of writing, reading, etc, it needs to be said: この試験には20分くらいの電話での会話の試験があります。)

 

私の日本語の書き言葉は大丈夫ですが、私の口語日本語はやっぱり下手です。

(a bit more natural: 日本語を書くことはできますが、話すのは難しいです / 会話は下手です。or 読み書きはなんとかできますが、会話は下手です。

 

ですので、今からこのサイトを使って、日本語上手になるように学びならいたいです。

(I would say: ですから、今日からこのサイトをつかって(or このサイトで)、日本語がもっと上手になるように頑張ります。or 今日からこのサイトを使って、日本語をもっと勉強します。)

 

 

Great note! Please keep up and good luck! I hope this helps you. 

May 15, 2014

頑張ります!

日本語の先生になるために、日本語と教育専攻しています。でも、まず日本語の能力試験うけなけべらればいけません。一回しよう受けとしたけど、勉強が足りませんでした。この試験は、二十分ぐらい電話で会話をするものです。私の日本語の書き言葉は大丈夫ですが、私の口語口頭の日本語はやっぱり下手です。ですので、今からこのサイトを使って、日本語上手にならいたいです。

 

(頑張って下さい!応援しています!)

May 15, 2014
Want to progress faster?
Join this learning community and try out free exercises!