alala
日本語の発音の練習-お酒#10 お酒は穀物や果物を発酵させて作ります。日本酒を発酵させる主原料は主に米です。上質の日本酒は最上質の水で作られるので、口当たりが非常にいいです。 世界的に普及しているお酒はビールですが、これは麦芽を発酵させるので漢字では「麦酒」と書きます。最近の日本ではビールが課税対象となり値段が上がり庶民の手に入りにくくなりました。 そこで、ビールと味をそっくりした「発泡酒」が人気です。発泡酒は原価が安く税率もビールより低いので一大勢力となっています。 https://audioboom.com/boos/2829091-
Jan 26, 2015 4:04 AM
Corrections · 2
一つ訂正します。「上がり」は、「がり」を高く読みます。
January 26, 2015
全体的にきれいに発音できていると思います。「麦酒」は、「ビール」とも「ばくしゅ」とも読みます。この文章では「ばくしゅ」と読む方が、聞き手にとってはわかりやすいかも知れません。アクセントですが、「穀物」は「く」を、「課税対象」は「た」を高く読みます。「世界的」「上がり」は、すべて同じ高さで読みます。そして、ラ行の発音ですが、「主原料」の「りょう」は綺麗に発音できていると思います。「作られる」の「れ」と、「一大勢力」の「りょく」は、ナ行に近い音に聞こえます。
January 26, 2015
Want to progress faster?
Join this learning community and try out free exercises!