Trouvez des professeurs en Anglais

#407 N3 漢字"犯"、について!
Description
こんにちは!
Japanese daily life podcast のAtsushiです。
このPodcastは、日本語を楽しく勉強しているみなさんに向けたPodcastです。
今日は、N3の漢字をやります!
犯をやります!
音読み はん
訓読み おかーす、送り仮名はす
意味は、おかす、そむく、法をやぶる、とかです。
例えば、
・犯人ーはんにん 罪をおかした人
・犯罪ーはんざい おかした罪。
・犯行ーはんこう 犯罪行為
・防犯ーぼうはん 犯罪がおこらないようにふせぐこと
・共犯ーきょうはん 2人以上が共同でする犯罪
こんな感じですね。
これを使って例文を作っていきましょう!
・この事件の犯人は今もつかまっていません
・盗難は犯罪です
・今、私は犯行現場にいます
・防犯のために電気をつけて寝ます
・これであなたも共犯者です
こんな感じです。
今回も最後まで聞いていただき、ありがとうございます!
ではまた!
Chaîne de podcasts
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
Auteur
Tous les épisodes

オノマトペ

N2 語彙 第6章2課

Top 10 Best Practices for a Global Mindset

SAN JUAN 2

Histoire 11 - Pépète, le lapin

Should governments or individuals be responsible for protecting the environment?

La volpe con la pancia piena

To Strike a Chord (with transcript)
Épisodes populaires

にほんご いろいろ
オノマトペ

N2合格
N2 語彙 第6章2課

The Global Professional Podcast
Top 10 Best Practices for a Global Mindset

Spanish México
SAN JUAN 2

Des Milliers D'histoires
Histoire 11 - Pépète, le lapin

IELTS with Nick - World Knowledge
Should governments or individuals be responsible for protecting the environment?

Vittorio per Voi
La volpe con la pancia piena

Teacher Joseph's Podcast
To Strike a Chord (with transcript)