Recherche parmi différents professeurs en Anglais…

#474 N3 漢字 余(ヨ、あまる)について!
Description
こんにちは!
Japanese daily life podcast のAtsushiです。
このPodcastは、日本語を楽しく勉強しているみなさんに向けたPodcastです。
ぼくの日常生活の話を聞くことで、日本語のリスニングをよくしたり、新しい言葉を知ってもらえたらいいなと思います。
みなさんお元気でしょうか。
今日もジョージアでPodcastを録っています。
今回も漢字。
余説明します。
音読みは、よ
訓読みは、あまーる
意味は私、あまるなどの意味です。
熟語です。
・余ーよ 私、平安時代から使っていた。今は使わない
・余白ーよはく あまり、スペースがあること
・余震ーよしん 大きな地震のあとにつづく小さな地震
・余裕ーよゆう ゆとり
・余罪ーよざい 他の罪
例文
・余は満足じゃ。
・余白の時間を作ると気持ちが楽になります。
・まだ余震が続きますので、引き続きご注意ください。
・家を買う余裕なんてありません。
・警察は余罪があるとみて捜査を進めています。
ということで、今回は以上です。
最後まで聞いていただき、ありがとうございます!
ではまた!
Chaîne de podcasts
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
Auteur
Tous les épisodes

Introduction Podcast Bahasa Indonesia #1

Common Homophones (words that sound alike)

Међународни дан матерњег језика – Međunarodni dan maternjeg jezika - International Mother Language Day (News B2 and above)

Tипична поређења са БОЈАМА – Tipična poređenja sa BOJAMA - Typical comparisons with COLORS (A1 and above)

My family मेरा परिवार

#3 文法「~うちに」の使い方を ”かんたんに” 学びましょう。

EVERYTHING HAS A PROCESS

#254 散歩が好き、について!
Épisodes populaires

Indonesian Language Friends
Introduction Podcast Bahasa Indonesia #1

Nit-Picky English with Nika
Common Homophones (words that sound alike)

SERBIAN TO GO
Међународни дан матерњег језика – Međunarodni dan maternjeg jezika - International Mother Language Day (News B2 and above)

SERBIAN TO GO
Tипична поређења са БОЈАМА – Tipična poređenja sa BOJAMA - Typical comparisons with COLORS (A1 and above)

Indian Lingua (Learn Hindi on the go)
My family मेरा परिवार

洋平先生 N3~N2クラスの生徒へ (^^♪
#3 文法「~うちに」の使い方を ”かんたんに” 学びましょう。

FLO TALKS
EVERYTHING HAS A PROCESS

Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
#254 散歩が好き、について!