Trouver un professeur
Cours en groupe
Communauté
Se connecter
S'inscrire
Ouvrir dans l'app
15 日本のビールのはじまり
03:28
6 juillet 2022
03:28
6 juillet 2022
Description
こんにちは!Atsushiです。 今日の北海道の天気は晴れ。 気温は25℃。最近は少し暑くなってきました。 北海道は空が広いので、天気がいいととても気持ちがいいです。 暑いと、ビールが飲みたくなりますね! みなさんはビールは好きですか? 私のレッスンを受けている方に、とてもビールを好きな方がいます。その方と話をするといつも、ビールを飲みたくなります。 今日は、そんなビールについての話です。 日本のビールのはじまりについて話します。 日本のビールのはじまりは、今も売っている北海道のサッポロビールでした。そのはじまりの話です。 日本では、約150年ほど前までは鎖国といって、外国との関わりがありませんでした。ですが、鎖国をしていた江戸時代が終わり、明治時代がはじまった1868年ぐらいから一気に変わりました。 そして、ここ北海道も同じ時から、開拓されていきます。 国がたくさんのお金を使って開拓をしていき、30種類以上のいろんな工場ができました。 その中の1つに開拓使麦酒醸造所(かいたくしばくしゅじょうぞうしょ)もできました。これが日本ではじめてのビール工場となりました。そののち、国営から民営化となり、今のサッポロビールという会社へつながります。札幌には、その時はじめてできた工場が今も残っていて、見学することができます。とても歴史を感じる場所です。 また、サッポロビールのロゴ、マークには、星、スターの印があります。これは、北海道を150年前に切り開いた開拓使のシンボルマークでもありました。 私は昨日、このことをはじめて知りました。 当時の人たちの思いがこのマークに込められているかもしれないと思うと、感動を覚えます。 今、個人的に、北海道の歴史を調べているところなので、とてもおもしろいと思いました。 日本に長い間住んでいますが、まだまだ知らないことがたくさんあります。知らないことを知るのはとても楽しいですね! ということで、今日も最後まで聞いていただき、ありがとうございます!ではまた!
Chaîne de podcasts
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
Auteur
Tous les épisodes
День сурка
01:28
14 févr. 2025 19:32
How to Use LinkedIn to Get a Job
09:34
25 octobre 2022
🌖 CAPITOLO 2
05:46
8 janvier 2023
At the Airport
04:13
17 février 2023
오늘의 이야기
03:23
13 févr. 2025 01:23
Oh no, I lost my appetite!
00:33
4 mai 2022
Episode 38: What is "December" for you?
01:03
5 décembre 2022
MOMIA EGIPCIA
03:23
2 mai 2023
Afficher plus
Épisodes populaires
Пряник
День сурка
01:28
Business English with Tannia
How to Use LinkedIn to Get a Job
09:34
📖 IL PICCOLO PRINCIPE di Antoine de Saint-Exupéry
🌖 CAPITOLO 2
05:46
English in 60 Seconds
At the Airport
04:13
한국의 문화
오늘의 이야기
03:23
Joy to Our World
Oh no, I lost my appetite!
00:33
Let's have a chat (Discussions In English)
Episode 38: What is "December" for you?
01:03
CHISTES MEXICANOS
MOMIA EGIPCIA
03:23