Trouvez des professeurs en Anglais

#437 N3漢字 "共" について!
Description
こんにちは!
Japanese daily life podcast のAtsushiです。
このPodcastは、日本語を楽しく勉強しているみなさんに向けたPodcastです。
ぼくの日常生活の話を聞くことで、日本語のリスニングをよくしたり、新しい言葉を知ってもらえたらいいなと思います。
みなさんお元気でしょうか。
今日もジョージアでPodcastを録っています。
今回も漢字をやります!
N3の漢字、共をやります。
これは、一緒に、などという意味の漢字です。
音読みは、きょう
訓読みは、とも
と読みます。
熟語です。
・共同ーきょうどう 2人以上で一緒にすること
・共有ーきょうゆう 一緒にもつこと
・共感ーきょうかん 人の考えに同じだと思うこと
・共通ーきょうつう 同じことがどちらにもあること
・公共ーこうきょう おおやけ、社会、public
例文です。
・この作品は共同で作られました。
・今から画面を共有しますね。
・人と会話をする時は共感することが大切です。
・共通の友達がいることを、Instagramで知りました。
・日本では、公共の場、特に電車やバスの中で電話をしない方がいいです。
ではまた!
Chaîne de podcasts
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
Auteur
Tous les épisodes

Enseñanza "Online" - Tan lejos, tan cerca

第一集 只要……就……

2. 梅

新年吉祥话greetings in Chinese new year

Galápagos, Ecuador y su biodiversidad

飛行機(ひこうき)の事故(じこ):かなしいとき、どうればいい?The airplane accident:What should we do when we're sad?

« Manquer de… », dans « Chère amie (toutes mes excuses) » de Marc Lavoine

Italiano Chiaro Grammatica episodio 1
Épisodes populaires

AUDIO-ARTÍCULOS (Nivel B2-C1)
Enseñanza "Online" - Tan lejos, tan cerca

边听边说 More than Chinese Listening
第一集 只要……就……

まきのひとりごと Japanese Podcast
2. 梅

胡言乱语 Hoo's Talk
新年吉祥话greetings in Chinese new year

Hablemos de varias cosas
Galápagos, Ecuador y su biodiversidad

NANAのにほんごpodcast
飛行機(ひこうき)の事故(じこ):かなしいとき、どうればいい?The airplane accident:What should we do when we're sad?

Professeur Chantecler
« Manquer de… », dans « Chère amie (toutes mes excuses) » de Marc Lavoine

Italiano Chiaro Grammatica
Italiano Chiaro Grammatica episodio 1