Trouver un professeur
Cours en groupe
Communauté
Se connecter
S'inscrire
Ouvrir dans l'app
Harrison Chloe
「てもいいですか」は丁寧な請求ではないでしょうか わたしの日本語の先生は「『てもいいですか』は自分がそうするつもりに決まっているから言って、相手は許さないでもそのことをしたい気持ちを込めているから、丁寧ではない表現の方法です」と言いましたが、教科書にはこんな解釈が書いてありません。この文法は本当にこんな意味があるのでしょうか。丁寧な請求はどう言うばいいのでしょうか
24 avr. 2016 04:33
2
0
Réponses · 2
1
Tianさんが言っているように、丁寧にお願いするときにこの文法をつかいます。 たとえば、Tianさんが同僚に仕事を頼みたい時、 「この仕事をやってください。」よりも 「この仕事をやってもらってもいいですか?」 と言ったほうが相手の人にやさしい印象をあたえます。友達に対しても、仕事でもよく使います。 先生が言っていたのは違う使い方でしょう。相手に許可を求めるときにも、 「~てもいいですか?」を使います。 「今日は家に早く帰ってもいいですか?」は 自分は早く家に帰りたいです、YESといってください。と言いたい時にこの言い方を使います。 なので 「~てもいいですか?」 は、 ・許可してほしいとき ・丁寧に請求したいとき どちらでも使います。
24 avril 2016
1
1
Vous n'avez pas encore trouvé vos réponses ?
Écrivez vos questions et profitez de l'aide des locuteurs natifs !
Demander
Harrison Chloe
Compétences linguistiques
Chinois (mandarin), Anglais, Japonais
Langue étudiée
Anglais, Japonais
S'ABONNER
Articles qui pourraient te plaire
How to Handle Difficult Conversations at Work
par
0 j'aime · 0 Commentaires
English for Awkward Moments: What to Say When You Don’t Know What to Say
par
42 j'aime · 27 Commentaires
Understanding Business Jargon and Idioms
par
12 j'aime · 4 Commentaires
Plus d'articles
Télécharger l'application italki
Rejoins des locuteurs natifs du monde entier.