Trouver un professeur
Cours en groupe
Communauté
Se connecter
S'inscrire
Ouvrir dans l'app
Mimoza
「必要なくなる」はどんなん文法ですか。 1.しかし、近い将来にそんなことは必要なくなるかもしれないらし。 2.しかし、近い将来にそんなことは必要じゃないかもしれないらし。 辞書を調べましたのに、なかなかみつかけません。 1は2と同じですか。 「必要なくなる」はどんなん文法ですか。
4 avr. 2017 16:02
3
0
Réponses · 3
0
私の答えを最もいい答えのように選べてくれて誠に有り難う御座います。ミモザ様に助けることができるのは私の光栄です。良く頑張って続けて下さい。そして、良い一日を。
13 avril 2017
0
0
0
1と2は、ほぼ同じ意味ですが、1の「なる」は「become, come to」の意味があり、そのニュアンスを含みます。 2の「必要じゃない」は「必要ではない」の口語的な言い方で、「必要ない」をやや強調した言い方です。
5 avril 2017
0
0
0
必要なくなる=必要+なく+なる なく:「ない」(「ある」の反対語)は副詞に変化すること。 だから、「必要なくなる」は英語で「to become not necessary」である。 それに、例文の1と2は普段同じけれど、2の「じゃない」は話し方の口語である。 === 良い一日をお過ごし下さい。
4 avril 2017
0
0
Vous n'avez pas encore trouvé vos réponses ?
Écrivez vos questions et profitez de l'aide des locuteurs natifs !
Demander
Mimoza
Compétences linguistiques
Chinois (mandarin), Anglais, Japonais, Vietnamien
Langue étudiée
Chinois (mandarin), Anglais, Japonais
S'ABONNER
Articles qui pourraient te plaire
Phone and Video Call English: Sounding Confident Remotely
par
4 j'aime · 0 Commentaires
How to Handle Difficult Conversations at Work
par
3 j'aime · 0 Commentaires
English for Awkward Moments: What to Say When You Don’t Know What to Say
par
42 j'aime · 28 Commentaires
Plus d'articles
Télécharger l'application italki
Rejoins des locuteurs natifs du monde entier.