Trouver un professeur
Cours en groupe
Communauté
Se connecter
S'inscrire
Ouvrir dans l'app
shou
だったからだった? [1] 次の文章の下線をつけた部分に入れないのはどれですか。より適切な表現がありますか。 彼女がショックを受けたのは、夫の服が悲惨な状態____________。 (1) だったからだった (2) だったからだ (3) であるからだった (4) であるからだ (5) だからだった (6) だからだ [2] 次の文章の「照準し」を過去形に変更できますか? 銃を正確に照準しそうじゃない?
5 avr. 2017 14:13
4
0
Réponses · 4
0
[1] 次の文章の下線をつけた部分に入れないのはどれですか。より適切な表現がありますか。 彼女がショックを受けたのは、夫の服が悲惨な状態____________。 (1) だったからだった (2) だったからだ (3) であるからだった (4) であるからだ (5) だからだった (6) だからだ →そうですね、「だったからだった」とは変な感じがしますね。 [2] 次の文章の「照準し」を過去形に変更できますか? 銃を正確に照準しそうじゃない? →「照準し」を過去形に変換するのであれば、「銃を正確に照準したそうじゃない?」 「照準する」→「照準した」
5 avril 2017
1
0
0
中村さん、親切な説明ありがとうございます。
10 avril 2017
0
0
0
「だったからだった」は過去に完了したことを過去形で表現しているので文法的に正しいと思います。提示されたどの選択肢の中にもこの時制を表現しているものがありません。確かに語呂は変なので「だったからだった」の代わりに「だったからであった」「であったからだった」を使ってみるのはいかがでしょうか。
10 avril 2017
0
0
Vous n'avez pas encore trouvé vos réponses ?
Écrivez vos questions et profitez de l'aide des locuteurs natifs !
Demander
shou
Compétences linguistiques
Chinois (mandarin), Anglais, Allemand, Japonais, Coréen
Langue étudiée
Chinois (mandarin), Anglais, Japonais
S'ABONNER
Articles qui pourraient te plaire
Phone and Video Call English: Sounding Confident Remotely
par
5 j'aime · 0 Commentaires
How to Handle Difficult Conversations at Work
par
3 j'aime · 0 Commentaires
English for Awkward Moments: What to Say When You Don’t Know What to Say
par
42 j'aime · 28 Commentaires
Plus d'articles
Télécharger l'application italki
Rejoins des locuteurs natifs du monde entier.