Trouver un professeur
Cours en groupe
Communauté
Se connecter
S'inscrire
Ouvrir dans l'app
rasenn
「一段と」「益々」「一層」「着々 」の区別 これらの語彙も程度がさらに高まるという意味があります。これらの区別はありますか。もしあったら、説明してほしいですが、例を出さばいいです。ありがとうございます。
15 juin 2010 11:06
1
1
Réponses · 1
0
「一段と」と「一層」はだいたい同じです。 「一層」は「より一層」のかたちでもよく使います。 段階的な変化に区切りをつけて、その段階がレベルアップしたというニュアンスです。たとえば、「一段と美しい」なら、美しさのレベルを1・2・3・4・5と分けて4から5にアップしたという感じです。 (例) 彼女は前から美しかったが、結婚してからより一層きれいになった。 「益々」も似ていますが、「一段・一層」のようにレベルを区切るニュアンスはありません。「益々一段と」「益々一層」のように、強調に使うときもあります。 (例) 戦争はますます激しくなっていった。 「着々と」は少し違います。 「一段と・一層」のような大きな変化ではなく、少しずつではあるが確実に、計画通りに、という意味です。 (例) 結婚式の準備は着々と進んでいます。
18 juin 2010
0
0
Vous n'avez pas encore trouvé vos réponses ?
Écrivez vos questions et profitez de l'aide des locuteurs natifs !
Demander
rasenn
Compétences linguistiques
Chinois (mandarin), Chinois (taïwanais), Anglais, Japonais
Langue étudiée
Chinois (taïwanais), Anglais, Japonais
S'ABONNER
Articles qui pourraient te plaire
English for Awkward Moments: What to Say When You Don’t Know What to Say
par
24 j'aime · 15 Commentaires
Understanding Business Jargon and Idioms
par
9 j'aime · 0 Commentaires
Conflict at Work: How to Handle Disagreements in English
par
15 j'aime · 9 Commentaires
Plus d'articles
Télécharger l'application italki
Rejoins des locuteurs natifs du monde entier.