Trouvez des professeurs en Anglais
soniya
”留守”って、家に誰も居ないと言うことですか、それとも一人しか居ないと言う事ですか?
ずっと前から気になったんですが、”留守”って一体どういう意味ですか?
17 janv. 2011 14:20
Réponses · 4
2
留守には二つ意味があります。
1.家を守る事
家族などが外出している間に、家に留まり
文字通り、家を守る事を意味します。
( =>留守番と同じ意味)
2.不在する事
「外出をして家などの居るべき場所に居ない事」を意味します。
通常日本人が「留守」という言葉を使う時は、
2の「不在」という意味で使われる事が多いです。
しかし、2の留守は「外出して家に誰もいない」という意味ではありません。
あなたが訪ねた人がその家に居なければ、
その人は「留守だった」という事になります。
例えば、あなたがAさんを訪ねたとします。
しかしAさんが家に居なければ、Aさんは留守だったという事になります。
この場合、たとえ他の人がこの家に居ても、
「Aさんは留守だった」と言えるのです。
17 janvier 2011
2
"留守"は、"外出していて家に誰もいないこと"を意味しています。
しかし、"留守番"というふうになると、"他の人が外出している間、誰かが家を守ること"を意味するため、この場合には、家に一人以上いることになります。
17 janvier 2011
Vous n'avez pas encore trouvé vos réponses ?
Écrivez vos questions et profitez de l'aide des locuteurs natifs !
soniya
Compétences linguistiques
Chinois (mandarin), Chinois (shanghaïen), Anglais, Japonais, Turc
Langue étudiée
Anglais, Japonais, Turc
Articles qui pourraient te plaire

Speak More Fluently with This Simple Technique
16 j'aime · 2 Commentaires

How to Read and Understand a Business Contract in English
16 j'aime · 3 Commentaires

6 Ways italki Can Help You Succeed in Your School Language Classes
12 j'aime · 7 Commentaires
Plus d'articles