Vitor
「話に乗る」という表現はなんという意味ですか
22 avr. 2011 09:46
Réponses · 5
2
「話に乗る」というのは、通常、「何かに賛成する」「信じて援助をする」というような意味で使います。 「話に乗る」 means "support a proposal" "believe and involve in a plan". 「うまい話に乗って、結局は損をした」 (It seemed to be a very good proposal, but it was a mistake to believe it.) 「そんなわけのわからない話には乗れない」 (I don't want to be involved in such an irrational project.) というように使います。
23 avril 2011
1
【話に乗る」= join a talk, start to talk about---.
22 avril 2011
That means, "I'd help out!"
24 avril 2011
Vous n'avez pas encore trouvé vos réponses ?
Écrivez vos questions et profitez de l'aide des locuteurs natifs !