講師検索
グループレッスン
コミュニティ
ログイン
新規登録
アプリで開く
John
違いは何ですか? =) 凍える こごえる to freeze; to be chilled; to be frozen 凍る こおる to freeze; to be frozen over; to congeal Whats the difference between these two? T h a n k - y o u - v e r y - m u c h ! = )
2012年1月26日 21:45
2
0
回答 · 2
2
ハロー ジョン! はじめまして。 質問に簡単に答えます。 凍える=さむくて、体ががうごかない。 凍る=寒さで液体(特に水が)が固体になる。 水は凍るけれども、体は凍らない(こおらない) 人は凍えるが、水は凍えない。
2012年1月26日
1
2
まだあなたの答えが見つかりませんか?
質問を書き留めて、ネイティブスピーカーに手伝ってもらいましょう!
いま聞こう
John
語学スキル
英語, 日本語, スウェーデン語
言語学習
日本語
フォロー
こんな記事もいかがでしょう
English for Awkward Moments: What to Say When You Don’t Know What to Say
by
24 いいね · 15 コメント
Understanding Business Jargon and Idioms
by
8 いいね · 0 コメント
Conflict at Work: How to Handle Disagreements in English
by
15 いいね · 9 コメント
他の記事
italki アプリをダウンロード
世界中のネイティブスピーカーと交流する