講師検索
グループレッスン
コミュニティ
ログイン
新規登録
アプリで開く
#262 N3 〜といえば、について!
04:07
2023年5月13日
04:07
2023年5月13日
説明
lesson on italki https://www.italki.com/ja/teacher/9451959/japanese https://www.buymeacoffee.com/ccr9nwq8ytV こんばんは! Japanese daily life podcast のAtsushiです。 このPodcastは、日本語を勉強しているみなさんに向けたPodcastです。 今日は、〜といえば、について、話します。 意味は、〜について話すと、ですね。 英語だとspeaking of〜と同じです。 では、早速、例文いきます! ・日本の料理といえば、寿司です。 ・大阪の食べ物といえば、たこ焼きです。 ・北海道といえば、雪です。 ・東京の人気観光地といえば、浅草です。 ・日本の人気のある文化は、マンガです。 こんな感じですね。 どうですか? 会話のながれで使うことが多いと思います。 例えば、北海道の話をしていて、 そうそう、北海道といえば、雪を思い出しますが、今年の雪は多かったですか? とか、つなげて話せるととても自然な感じですね。 ぜひ会話の途中に使ってみてくださいね! ということで、今回も最後まで聞いていただき、ありがとうございます!ではまた!
ポッドキャストチャンネル
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
製作者
全エピソード
Critical thinking
04:04
2024年4月25日
[White Day🤦🏻♂️🎁] The Day When Men Forget to Buy Gifts for Their Girlfriends and Colleagues
06:28
2022年3月13日
Отрывок из романа "Обрыв" Ивана Александровича Гончарова
01:53
2023年8月21日
①おすすめのレストラン
00:41
2024年11月8日
Entrevista ao professor Martín
06:56
2023年3月19日
Midnight Express: An Enigmatic Game part 1
01:40
2024年8月15日
Life lessons from the book Atomic Habits part 2
20:35
2024年2月4日
反向文化冲击 Reverse culture shock
23:03
2023年8月28日
さらに表示
人気のエピソード
English exam skills
Critical thinking
04:04
Crazy Japanese Culture
[White Day🤦🏻♂️🎁] The Day When Men Forget to Buy Gifts for Their Girlfriends and Colleagues
06:28
Нескучные истории - Not boring stories
Отрывок из романа "Обрыв" Ивана Александровича Гончарова
01:53
Jurisensei1217forbeginners
①おすすめのレストラン
00:41
Conversações pelo Mundo
Entrevista ao professor Martín
06:56
Spanish Reading Comprehesion
Midnight Express: An Enigmatic Game part 1
01:40
FLO TALKS
Life lessons from the book Atomic Habits part 2
20:35
Chillchat (Learn Chinese and Chill)
反向文化冲击 Reverse culture shock
23:03