多彩な 英語 講師陣から検索…

13. 日本のポッドキャストについて
説明
Full transcripts: https://japanesemayuna.com/
はい、こんにちは。今回はポッドキャストの13回目です。私は昨日フライパンを買い換えました。フライパンの表面のコーティングが剥がれてきて、食べ物が焦げ付いてしまい、使いづらくなってたんですけど、調べてみたら、フライパンの寿命は2年ぐらいらしいですね。フライパンは10年ぐらい使えるのかと思ってました。私は学生の時、海外に住んでいて、家具付きの家に住んでいたことが多かったので、自分でフライパンを買い換える経験があまりなかったんですね。だから知りませんでした。皆さんももし、2年以上使っているフライパンがあったら買い換えてはどうでしょうか。
Hi, This is the podcast ep13. I bought a new frying pan yesterday. The coating on the surface of the frying pan was peeling off and food was getting burnt and it was getting difficult to use. I thought frying pans were supposed to last about 10 years. When I was a student, I lived abroad, mostly in furnished houses, so I didn't have much experience of buying new frying pans myself. So I didn't know that. If you have a frying pan that you have been using for more than two years, why not replace it?
そして私は今、italkiの記事も引き続き進めているんですけれども、今回のテーマはポッドキャストです。おすすめの日本語のポッドキャストとか、あとはポッドキャストを活用した勉強方法について書いているんですけれども、おすすめの番組を探すのが少し大変です。実は日本ではまだポッドキャストってそこまで一般的ではない、わけでもないですけど、もちろん個人で配信している人はたくさんいるんですけれども、大きい会社とか、芸能人とか、そういう人でポッドキャスト配信してるのはまだ一部ですね。
And now I'm continuing with the italki article, this time on the subject of podcasts. I'm writing about recommended Japanese podcasts and how to study using podcasts, but it's a bit difficult to find recommendations. Podcasts are not that common in Japan yet, but of course there are a lot of individuals who do it, but only a few big companies or celebrities who do it.
日本のポッドキャストの専用アプリみたいなものもありますが、やっぱりアップルとかグーグルとか Spotify の方が一般的にはよく使われているみたいで、なかなか日本特有のポッドキャストの情報を探すのが大変です。音声が聞けるサービスだと、クラブハウスとかが人気みたいですね。それでもコロナ以降は、少しずつポッドキャストも人気が出てきているみたいで、番組も増え始めています。
There are Japanese apps for podcasts, but Apple, Google, and Spotify seem to be more commonly used, so it's hard to find information about Japanese podcasts. As for audio services, Clubhouse seems to be popular. Nevertheless, after Corona, podcasts are slowly becoming more popular, and the number of shows is starting to increase.
Full transcripts: https://japanesemayuna.com/
ポッドキャストチャンネル
Japanese Lessons with Mayuna
製作者
全エピソード

7. May we write in English this May

Expression "Pedir um aumento"

Episode #46 - My favorite Japanese band 3

Părțile corpului (Body parts)

#9 年齢(ねんれい)を聞(き)いてもいい?|Is it OK to ask somebody's age?

在家办公 (working from home)

BUSINESS IS NOT EASY MONEY

Episodio 13: El piropo de cada mañana
人気のエピソード

Hear and There
7. May we write in English this May

PapoVai
Expression "Pedir um aumento"

Slow Japanese
Episode #46 - My favorite Japanese band 3

ROMANIAN
Părțile corpului (Body parts)

NANAのにほんごpodcast
#9 年齢(ねんれい)を聞(き)いてもいい?|Is it OK to ask somebody's age?

chinesewithserana
在家办公 (working from home)

FLO TALKS
BUSINESS IS NOT EASY MONEY

La magia de la vida
Episodio 13: El piropo de cada mañana