なにの書きのことを考えるのは難しいでしてなにの話しを決するのも難しいです。
付け加えると、言いたいことはよく立てられないからよく何も書きしまいました。
でも、今からはもっと普段から色々な文章を書いてみたいですよ。
書きたいことを探してから考えを集めまして立てた句を書き初めるだけです。
別なことは日本語勉強する方のために日本語で考えが易しくないです。
日本語ではドイツ語か英語と違う語法のパターンを使っているからです。
そうだから日本語を一人で勉強する学生は高い語法にきったら時々少し落ち込みます。
日本語の語法からドイツ語か英語の語法まで画しにくいからです。
はじめに頭の中には新しい体制を建てなければならないです。
そうして、習う言語の感じを探します。
言語ためにの感じを見つけるのは多い時間がかかります。
でも、いつかには上手に話せたら値します。
まだ頭の中には多いな意味が言えないけど読みながら一日一日もっと分かります。