講師検索
グループレッスン
コミュニティ
ログイン
新規登録
アプリで開く
Timml
萎む 萎びる 萎れる ドンナ区別がありますか? ありがとうよ:) 辞書にいい説明がありませんが、こまったな
2011年9月24日 08:22
1
0
回答 · 1
3
こんにちは。難しい言葉を勉強していますねー! 萎む(しぼむ) 空気や水分が抜けて急速に”小さくなる”。「期待がしぼむ」のように比喩的に使うときもあります。「風船がしぼむ」 萎びる(しなびる) 水分が抜けて”新鮮さがなくなる”。一度しなびてしまったら、もう元には戻りません。「野菜がしなびる」「おじいさんの萎びた手」 萎れる(しおれる)水分や気力がなくなって”元気じゃなくなる”。水分やエネルギーを注入すれば復活するかもしれません。「暑くて、植木鉢の花がしおれている」「先生に怒られてしおれる」 === ところで、Timmlさんぐらい日本語ができる人には、この辞書がおすすめです。
http://dictionary.goo.ne.jp/
「類語辞典」を使って、似た言葉の使い分けを調べることができます。
2011年9月24日
0
3
まだあなたの答えが見つかりませんか?
質問を書き留めて、ネイティブスピーカーに手伝ってもらいましょう!
いま聞こう
Timml
語学スキル
中国語 (普通話), 英語, 日本語, 韓国語
言語学習
日本語, 韓国語
フォロー
こんな記事もいかがでしょう
Conflict at Work: How to Handle Disagreements in English
by
15 いいね · 9 コメント
How to Give and Receive Constructive Feedback: Strategies for Success in the Workplace
by
65 いいね · 21 コメント
10 American Car Idioms You Should Know
by
33 いいね · 14 コメント
他の記事
italki アプリをダウンロード
世界中のネイティブスピーカーと交流する