講師検索
グループレッスン
コミュニティ
ログイン
新規登録
アプリで開く
sollniss
「丸い」と「円い」の違いは何ですか。 ネットで 円い・・・平面のまるい形 丸い・・・立体のまるい形 の説明を見つけました、でもコメントは「これは明らかに間違いですね」って言いました。 本当の違いは何ですか。
2014年3月6日 21:37
2
0
回答 · 2
0
「丸い」が総称でしょう。 「円い」は丸い(カーブのある)物体の輪郭を意識していると思います。 前方後円墳、円筒など、立体でも丸い部分の輪郭に注目しています。
2014年3月7日
0
0
0
一般的には「円い・・・平面のまるい形」「丸い・・・立体のまるい形」で正しいと思います。 ただし、「平面のまるい形」の事を「丸い」と言うこともあるためはっきりと違いがあるわけではありません。 逆に「立体のまるい形」の事を「円い」と言うことはほぼ無いと思います。
2014年3月7日
0
0
まだあなたの答えが見つかりませんか?
質問を書き留めて、ネイティブスピーカーに手伝ってもらいましょう!
いま聞こう
sollniss
語学スキル
英語, ドイツ語, 日本語, ロシア語
言語学習
英語, 日本語
フォロー
こんな記事もいかがでしょう
English for Awkward Moments: What to Say When You Don’t Know What to Say
by
13 いいね · 7 コメント
Understanding Business Jargon and Idioms
by
3 いいね · 0 コメント
Conflict at Work: How to Handle Disagreements in English
by
15 いいね · 9 コメント
他の記事
italki アプリをダウンロード
世界中のネイティブスピーカーと交流する