英語 の講師を検索する
Enrica
「折り上げる」の意味と読み方は何ですか。
最近折り紙に趣味があるので、ウィキペディアで折り紙の項目にこの動詞を見つかれた。
よろしくお願いします。
2015年2月22日 17:03
回答 · 8
3
訂正
最近折り紙に趣味があるので、ウィキペディアで折り紙の項目にこの動詞を見つかれた。→最近折り紙に興味があり、ウィキペディアの折り紙の項目でこの動詞を見つけました。
回答answer
折り上げる to fold up/finish folding=to complete making origami
2015年2月23日
2
折り上げる→oriageru.
Break it and heave in the top.
I like folding paper, too( ´ ▽ ` )
2015年2月23日
By the way, I really like Fuse Tomoko's works, especially her boxes and balls. Here are some: https://www.youtube.com/watch?v=9UDhSAKFtpg https://www.youtube.com/watch?v=RhrppIYea7U
2015年2月23日
Oops. * finish folding it
2015年2月23日
If you meant this sentence on Wiki, 折り上げる means 'to finish holding': また、折り上げられた作品そのものや、折り紙用に作られた正方形の専用紙のことも指す。 I don't think 折り上げる is a common compound verb, so it seems hard to look for the meaning in a dictionary. You should look for the meaning 上げる in a compound verb, and then pick up the right one following the context where the compound verb appears. Here is the meaning of 上げる in a compound verb: http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/3185/m0u/ (13 動詞の連用形のあとに付いて複合語をつくる。 ㋐その動作が終わる意を表す。「仕事を早くし―・げる」「一日で織り―・げる」 ㋑十分に、しっかり、などの意を添える。「丁稚(でっち)からたたき―・げる」「調べ―・げる」 ㋒他に分かるようにはっきりと言葉で示す。「共同宣言としてうたい―・げる」 ㋓(「申す」「存ずる」などに付いて)へりくだった意味を表す。「お願い申し―・げます」「右のように存じ―・げております」)
2015年2月23日
まだあなたの答えが見つかりませんか?
質問を書き留めて、ネイティブスピーカーに手伝ってもらいましょう!
Enrica
語学スキル
英語, イタリア語, 日本語, スペイン語, ベトナム語
言語学習
英語, 日本語, スペイン語, ベトナム語
こんな記事もいかがでしょう

The Power of Storytelling in Business Communication
44 いいね · 9 コメント

Back-to-School English: 15 Must-Know Phrases for the Classroom
31 いいね · 6 コメント

Ten Tourist towns in Portugal that nobody remembers
59 いいね · 23 コメント
他の記事