講師検索
グループレッスン
コミュニティ
ログイン
新規登録
アプリで開く
Fybf
丁寧語がどうやって上手になれますか? 私は日本語を勉強している中国人です。最初は丁寧語を勉強していたんですけど、友達と話す時、いつもタメ口を使っていました。だから、今しゃべる時、相手を問わず、誰でもついタメ口を使いました、初対面の人でも、先生でも。今はとても悩んでいます。丁寧語がどうやって上手になれますか?
2016年4月13日 05:05
6
0
回答 · 6
1
タメ口で話しかけてくる友達(?)・日本人との交際を中止するのが一番です。 タメ口といわれる話し方を一切しない日本人も沢山います。 タメ口を喋らない日本人のほうが交際すべき相手でしょう。 私の経験では、日本人同士でも変なタメ口で喋ってくる相手は子供時代からの友人だけです。 まともな社会人はいつも丁寧に話します。 アニメの日本語などに影響されないほうがよいでしょう。
2016年4月13日
2
1
0
敬語ではなく丁寧語ですよね? それなら、もう上手だと思います 後は、すらすら出てくるように会話練習をすればいいだけだと思いますが、 タメ口で話せる友達と今さら丁寧語で話すのも抵抗があると思いますので、 少し年上の練習相手を新しく探すのはどうでしょうか?
2016年4月13日
2
0
まだあなたの答えが見つかりませんか?
質問を書き留めて、ネイティブスピーカーに手伝ってもらいましょう!
いま聞こう
Fybf
語学スキル
中国語 (普通話), 英語, 日本語, 韓国語, スペイン語
言語学習
英語, 日本語, 韓国語, スペイン語
フォロー
こんな記事もいかがでしょう
Phone and Video Call English: Sounding Confident Remotely
by
5 いいね · 0 コメント
How to Handle Difficult Conversations at Work
by
5 いいね · 1 コメント
English for Awkward Moments: What to Say When You Don’t Know What to Say
by
42 いいね · 28 コメント
他の記事
italki アプリをダウンロード
世界中のネイティブスピーカーと交流する