講師検索
グループレッスン
コミュニティ
ログイン
新規登録
アプリで開く
Harrison Chloe
「食べ歩き」の意味は何ですか 教科書に書いてあるのは「歩きながら食べること」 でも、辞書で調べたら、「あちこち食べて回ること」と書いてあります どちらが正しいですか それともどちらも正しいですか
2016年5月30日 07:04
2
0
回答 · 2
2
こんにちは! どちらも正しいです。 もちろん文字通り、食べながら歩く、という意味で使えます。例えば"コンビニで買ったおにぎりを、駅に着くまで食べ歩きした"と言えます。 一方、例えばどこかに観光に行った時に、おいしそうなお店がたくさんあったので ”その商店街で食べ歩きをする” と言えます。 また、”ぼくの趣味は食べ歩きです”と言った場合は、食べながら歩くマナーの悪い人という意味じゃなくて、おいしいものを食べながら観光することが考えられます。 わかりましたか?(^ ^)
2016年5月30日
1
2
まだあなたの答えが見つかりませんか?
質問を書き留めて、ネイティブスピーカーに手伝ってもらいましょう!
いま聞こう
Harrison Chloe
語学スキル
中国語 (普通話), 英語, 日本語
言語学習
英語, 日本語
フォロー
こんな記事もいかがでしょう
English for Awkward Moments: What to Say When You Don’t Know What to Say
by
21 いいね · 15 コメント
Understanding Business Jargon and Idioms
by
7 いいね · 0 コメント
Conflict at Work: How to Handle Disagreements in English
by
15 いいね · 9 コメント
他の記事
italki アプリをダウンロード
世界中のネイティブスピーカーと交流する