多彩な 英語 講師陣から検索…
Tara
What is the meaning of かけて in the following sentence: フッシュアンドチップスにお酢をかけて食べました。
Also, in the same sentence, does the particle に have the meaning of "with?" The translation of the sentence given is "I ate fish and ships with some vinegar."
宜しくお願いします。
2016年12月5日 20:06
回答 · 6
In this case, かける means put something(must be liquid) onto something.
に equivalent to "onto" right here.
so if you just say. お酢をかけて食べた。
then they're gonna ask you like.
「何に?」(onto or on what?)
like that.
2016年12月7日
"かける" has many different meanings, but in this case, it means putting/covering/sprinkling... something on an object. So it works like "with" in this sentence.
"に" is a part of speech (a particle) which doesn't have any meaning itself.
But I feel like it has an image like an arrow?
fish and chips に vinegarをかけて食べました
fish and chips ← vinegar
the school に 行った
went to → the school
friends に 会った
met → my friends
Hmm.. I hope it'll help
2016年12月6日
I imagine "on the fish and chips" when I say "かける" (e.g. サラダにドレッシングをかける)。
When we say "フィッシュアンドチップスにお酢をかけてたべる", we eat fish and chips with vinegar and so I think "with" is also correct.
2016年12月5日
まだあなたの答えが見つかりませんか?
質問を書き留めて、ネイティブスピーカーに手伝ってもらいましょう!
Tara
語学スキル
中国語 (普通話), 中国語 (広東語), 英語, ドイツ語, 日本語, 韓国語, スペイン語
言語学習
中国語 (普通話), 中国語 (広東語), ドイツ語, 日本語, 韓国語, スペイン語
こんな記事もいかがでしょう

🎃 October Traditions: Halloween, Holidays, and Learning Portuguese
17 いいね · 1 コメント

The Curious World of Silent Letters in English
15 いいね · 4 コメント

5 Polite Ways to Say “No” at Work
20 いいね · 4 コメント
他の記事