講師検索
グループレッスン
コミュニティ
ログイン
新規登録
アプリで開く
Senn
「風車」のよく使う発音は音読の「ふうしゃ」ですか、それとも「かざぐるま」ですか?
2020年3月19日 04:18
6
0
回答 · 6
0
その対象によって変わります。 水の流れから動力を得る為の設備だと「ふうしゃ」。 子供のおもちゃや家の飾りなどで使われるのが「かざぐるま」です。
2020年3月23日
2
0
0
Thanks!
2020年3月19日
0
0
0
ふうしゃはwindmill、かざぐるまはpinwheelです:)
2020年3月19日
0
0
0
Hello. How to pronounce 風車 depends on what you want to mention. かざぐるま means something like pinwheels, and ふうしゃ means windmills. Hope above helps :)
2020年3月19日
0
0
まだあなたの答えが見つかりませんか?
質問を書き留めて、ネイティブスピーカーに手伝ってもらいましょう!
いま聞こう
Senn
語学スキル
中国語 (普通話), 日本語
言語学習
日本語
フォロー
こんな記事もいかがでしょう
English for Awkward Moments: What to Say When You Don’t Know What to Say
by
13 いいね · 7 コメント
Understanding Business Jargon and Idioms
by
3 いいね · 0 コメント
Conflict at Work: How to Handle Disagreements in English
by
15 いいね · 9 コメント
他の記事
italki アプリをダウンロード
世界中のネイティブスピーカーと交流する