講師検索
グループレッスン
コミュニティ
ログイン
新規登録
アプリで開く
Kaban
"日本語しゃべるんだ" とはどういう意味ですか? 「日本人の知らない日本語」というドラマで、この文を見ました。 ヒロインは、ある外国人が日本語を話せることを発見したとき、この文を言いました。 このとき、この文の意味は、「あの人は日本語をしゃべることができる」ですか、それとも他の意味ですか? もしこれはその意味なら、「日本語を喋れる」と言っても正しいですか? 辞書形の動詞は可能形の意味がありますか? 指導をありがとうございます。
2020年7月5日 17:24
4
0
回答 · 4
1
この文の意味は、「あの人は日本語をしゃべることができる」ですか そうだよ。 ここの「だ」は、
https://ja.wiktionary.org/wiki/%E3%81%9F
5. 発見、気づき、確認、思い出し、念押し、未知の事項の開示などを表す。 きみのは「発見、気づき」だね。「念押し」でもあるな。「あの人は日本語をしゃべることができるんですね」って言ったらわかるかな?
2020年7月5日
3
1
まだあなたの答えが見つかりませんか?
質問を書き留めて、ネイティブスピーカーに手伝ってもらいましょう!
いま聞こう
Kaban
語学スキル
中国語 (普通話), 英語, 日本語
言語学習
日本語
フォロー
こんな記事もいかがでしょう
English for Awkward Moments: What to Say When You Don’t Know What to Say
by
12 いいね · 6 コメント
Understanding Business Jargon and Idioms
by
2 いいね · 0 コメント
Conflict at Work: How to Handle Disagreements in English
by
15 いいね · 9 コメント
他の記事
italki アプリをダウンロード
世界中のネイティブスピーカーと交流する