Jessica
「なにせよ」の意味? Could someone explain the meaning of the phrase "なにせよ" and how to use it? I heard it the other day, but I can't quite discern the meaning from trying to look it up online....
2010年10月25日 23:29
回答 · 3
3
「なにせよ」という言葉は残念ながらありません。 普通用いられる言葉は、 ・「何にせよ」 なににせよ ・「何にせよ」 なんにせよ の2つが思い浮かびますが、読み方が異なるだけで 意味は2つとも同じです。 また、 何=いずれ せよ=しても と意味を当てはめる事が出来るので 「いずれにしても」 という言葉は同じ意味合いになります。 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/165589/m0u/ 例: この怪我では、何にせよ、医者に行かなければいけない。    この怪我では、いずれにせよ、医者に行かなければいけない。    この怪我では、at any rate、医者に行かなければいけない。    You must go to see a doctor with this injury at any rate. <----- (?) 英語で言うと、 at all event や、at any rate が当てはまります。
2010年11月1日
まだあなたの答えが見つかりませんか?
質問を書き留めて、ネイティブスピーカーに手伝ってもらいましょう!