多彩な 英語 講師陣から検索…

訪問時間: 2時間前
のりこ せんせい
教える言語
日本語
ネイティブ
話せる言語
英語
Top 1% Japanese teachers in ITALKI. I passed the Japanese teaching certification exam and taught man
教える言語
日本語
ネイティブ
話せる言語
英語
Top 1% Japanese teachers in ITALKI. I passed the Japanese teaching certification exam and taught man
プロフィール
講師としての私
レッスン形式・教え方
出身地 日本日本 の Sakai 在住 (18:05 UTC+09:00)
プロフィール
2020年5月8日 から italki 講師興味のあるトピック科学環境&自然映画
I studied Japanese literature at a university in Kyoto. After that, I worked as an editor for a publishing house and as a mail-order planner. I studied as a Japanese teacher and taught Japanese at a Japanese school to international students from various countries such as Australia, New Zealand, Ireland, and China. After that, I obtained a Career Consulting Technician Level 2 qualification and counseled Japanese people. I am still studying psychology and Japanese education.
私は京都の大学で日本文学を勉強しました。それから、出版社の編集、通信販売の企画の仕事をしました。日本語教師の勉強をし、日本語学校でオーストラリア、ニュージーランド、アイルランド、中国などさまざまな国の留学生に日本語を教えました。その後、キャリア・コンサルティング技能士2級の資格を取り、日本人のカウンセリングも行ってきました。今も心理学や、日本語教育についてさらに勉強をつづけています。翻訳を表示する
講師としての私
When teaching Japanese, it is interesting to think about how to make studying fun and explain it in an easy-to-understand. It is also important to find out the challenges of the learners. It's fun to find their problems in pronunciation, writing, grammar, etc., and overcome them together. There are various types of students. I think teaching according to individuality is best. I also enjoy playing Japanese roles in business.
日本語を勉強する時、どうしたら楽しく勉強できるか、わかりやすく説明するかを考えるのがとても面白いです。また、学習者の課題を見つけるのも重要です。発音や、書き方、文法など、課題を見つけ、一緒に課題を克服するのが楽しいです。人は様々なタイプがあります。その人の個性に合わせて勉強することfが一番大切なことだと考えています。
また、ビジネス上の日本語のロールプレーなども楽しいですね。レッスン形式・教え方
Speak directly in Japanese. Beginners will study with pictures and simple words. Let's also study hiragana, katakana, and kanji. Intermediate class focuses on sentence structure. It is important to read and talk a lot about your stories. In the advanced classes, talk about business, science, literature, and various other professional topics.
直接日本語を使って話します。初心者は絵を見たり、簡単な言葉から勉強しますから大丈夫ですよ。ひらがな、カタカナ、漢字も勉強しましょう。中級は文型が中心になります。読んだり、あなたの話をたくさん話すことが大切です。上級クラスは、ビジネス、科学、文学、いろいろな専門的な話しをしましょう。教材
- PDF ファイル
- テキスト文書
- 画像ファイル
- 動画ファイル
- フラッシュカード
- 記事やニュース
- クイズ
- テストのテンプレートおよび例
- 宿題、課題
5.0
評価
268
生徒数
3,896
レッスン数
100%
出席率
100%
レスポンス率
日本語 レッスン
体験レッスン
レッスン完了回数97
USD 5.00+
Free conversation from beginners to experts
A1 - C2学習目的レッスン完了回数3,162
USD 12.00+
レッスンパッケージは15%Off
A course for students who have taken my class for a long time. (about three years or more)
A2 - C2学習目的レッスン完了回数575
USD 10.00+
レッスンパッケージは15%Off
Preparation for business negotiations and interviews
B1 - C2学習目的レッスン完了回数62
USD 12.00+
レッスンパッケージは16%Off
スケジュール
お住まいの地域のタイムゾーンで表示されています (UTC+00:00)
614 件のレビュー

Karen J
47 回の 日本語 レッスン
今日は、迎合、機嫌をとる、チヤホヤ、てっきり、きっと、至って簡単、など、本当にさまざまな面白い言葉を勉強しました。いつも励ましてくれてありがたいです!
2025年10月16日

Karen J
47 回の 日本語 レッスン
楽しいレッスン、ありがとうございました!「してよかった」、「するところだった」、「しなければよかった」、「しないといけなかった」を練習しました。日本語が母語の人は自然に使い分けたりわかったりしているそうですが、私には意味をすぐに把握のがやっぱり難しいです。
2025年10月3日

Karen J
47 回の 日本語 レッスン
今日はN1の読み物をもとにして、いろいろな面白いテーマに触れられました。「しっくりこない」というフレーズを勉強したことによって、結婚式の服装の話が盛り上がりましたね。いつもありがとうございます!
2025年9月19日

Karen J
47 回の 日本語 レッスン
Always such fun and interesting lessons with Noriko sensei! 今日は「したのか」などの勉強を続けました。私が書いた文章を訂正してくれてありがとうございます!また、「反面教師」という言葉について話しました。
2025年10月11日

Karen J
47 回の 日本語 レッスン
今日もありがとうございました。宿題後ほどお送りしますね!
2025年9月24日
Stina Hegge
1 回の 日本語 レッスン
のりこせんせい jumped right into conversation with me, and as we spoke she guided me in how to construct sentences. It was a very enjoyable lesson!
2025年9月11日

体験レッスン
USD 5.00
最終支払いは米ドルで行われます