영어 강사 찾기

#433 N3漢字 "任" について!
설명
こんにちは!
Japanese daily life podcast のAtsushiです。
このPodcastは、日本語を楽しく勉強しているみなさんに向けたPodcastです。
ぼくの日常生活の話を聞くことで、日本語のリスニングをよくしたり、新しい言葉を知ってもらえたらいいなと思います。
みなさんお元気でしょうか。
今日もジョージアでPodcastを録っています。
今回は漢字をやります!
N3の漢字、任をやります。
これは、役につく、になうなど言いたい時に使います。
音読みは、にん
訓読みは、まかーせる
などがあります。
・任務ーにんむ 組織に与えられたつとめ、仕事
・任命ーにんめい 役目につくことの命令
・担任ーたんにん 受け持つこと
・任意ーにんい どうするか本人に任せること
・一任ーいちにん 完全にまかせること
例文です。
・彼の任務は彼女を守ることだった。
・彼は責任者に任命された。
・私は2年C組の担任です。
・この会への参加は任意です。
・このプロモーションは鈴木さんに一任しています。
ということで、今回も最後まで聞いていただき、ありがとうございます!
ではまた!
팟캐스트 채널
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
작성자
모든 에피소드

Lend and borrow!

Episodul 4: Cum să folosești verbul „a trece” în 10 moduri diferite

한국 청년 구직난, 심각한 현실과 해법은?

Plans for the weekend

Tener mala leche

Tajik dialects

守株待兔 | 守株待兔

#108 肩を使った慣用句、について
인기 팟캐스트

English with Nici!
Lend and borrow!

5 Minute de Limba Română
Episodul 4: Cum să folosești verbul „a trece” în 10 moduri diferite

한국의 문화
한국 청년 구직난, 심각한 현실과 해법은?

Método Tati
Plans for the weekend

Expresiones en español
Tener mala leche

Tajik dialects
Tajik dialects

好听的中文故事 | 好聽的中文故事 | Great Chinese Stories
守株待兔 | 守株待兔

Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
#108 肩を使った慣用句、について