Search from various 영어 teachers...

77. おれを使うときはよく考えて/私、ぼく、おれなどの自分の言い方②
설명
Script
おはようございます。
日本語だんたんポットキャストのゆかりです。
きのうは、私が今まで、どんな風に自分のことを言ってきたのか、お話しました。
昨日のポットキャストを聞いていない人は、
ぜひ、聞いてから、この回(かい)を聞いて下さいね。
今日は、【ぼく】と【おれ】について、話します。
まず、私は一度も自分のことを
【ぼく】や【おれ】と言ったことはありません。
男性と女性で、決まっているわけではありません。
私も決めたくないですが‥
【ぼく】と【おれ】をつかうのは、いまのところ、男性が多いです。
私の弟は、【ぼく】と【おれ】を使います。
はい、両方(りょうほう)とも、使います。
【ぼく】というときは、仕事のときや、
はじめて会う人と話すときです。
【おれ】というときは、家族や友達と話すときだけです。
ちなみに、私の父は【私】と【おれ】をつかいます。
仕事のときは【私】で、家族と話すときは【おれ】です。
このように、自分の言い方は、
どこで話すのか、
だれと話すのか、
それによって、ちがうと思います。
多くの日本人は、使いわけていると思います。
たまに、はじめて会う人で、
【おれ】を使う人がいます。
そのときは、どう思うかと言うと‥
失礼(しつれい)な人だな!とは思いません。
でも、丁寧(ていねい)な人だな〜とも、思いません😅
むずかしいところですね。
明日は、アニメでよく聞く、
オラ、拙者(せっしゃ)などに
ついて話します。
では、今日も最後まで聞いてくれて、だんだん、です。
また、明日!
팟캐스트 채널
Japaneseだんだんpodcast
작성자
모든 에피소드

El estrés y las enfermedades

第19回 砂漠でキャンプ Camping in the desert

ep7. Start Singing in the Shower

使役受身形

Diferentes significados del verbo "pillar"

Episode 17. 〜ておく

LOS DULCES MEXICANOS.

To Set the Wheels in Motion (with transcript)
인기 팟캐스트

Experiencias en español
El estrés y las enfermedades

Japanese with Yoshiko(スクリプト付)
第19回 砂漠でキャンプ Camping in the desert

I Just Wanna Be Fluent in English!
ep7. Start Singing in the Shower

にほんごのれんしゅう
使役受身形

Español coloquial
Diferentes significados del verbo "pillar"

Tina Japa Go!
Episode 17. 〜ておく

Spanish México
LOS DULCES MEXICANOS.

Teacher Joseph's Podcast
To Set the Wheels in Motion (with transcript)