강사 찾기
그룹 수업
커뮤니티
로그인
회원 가입
앱에서 열기
23 あいさつについて
03:24
2022년 7월 18일
03:24
2022년 7월 18일
설명
こんにちは!Atsushiです。 今日の天気は曇り。 気温は20℃です。 昨日と同じで、少し肌寒いですね。 今みなさんの住んでいるところは何時ですか? その時間のあいさつはどうしますか? 今日は、あいさつについて、話します。 日本では、朝と昼と夜とあいさつのしかたが変わりますね。 あいさつの言葉、知っていますか? 朝は、おはようございます。 昼は、こんにちは。 夜は、こんばんは。 ですね。 なぜ、この言葉なんでしょうか。 その話をします。 朝のあいさつ、“おはようございます”の由来は、歌舞伎(かぶき)だそうです。(歌舞伎は、日本の昔の演劇で、伝統芸能の1つです。) 歌舞伎の役者の準備には時間がかかります。 ですので、準備している人たちは、“お早いお着きでございます”と言っていました。 このお早いおつきでございます、が省略しょうりゃく、短くなって、 おはようございます、となりました。 こんにちは。 きょうは、と漢字を書いて、こんにちは、と読みます。 もともと、“今日(こんにち)は、ご機嫌いかがですか”“今日(こんにち)は、いいお天気ですね”といった言葉があいさつとして使われていました。 明治時代、約150年前ごろに“今日は”以降がはぶかれました。そして、“こんにちは”となり、広がったようです。 「こんばんは」 “こんばんは”も“こんにちは”とにています。 漢字で、今日の晩(夜)と書きます。 そしてこんばんは、と読みます。 そして日本の特徴だと、お辞儀をしますね、頭を下げます。 頭を下げることで相手への礼儀(れいぎ)をあらわします。 みなさんの国のあいさつはどうですか? ぜひ、日本語のレッスンでお話しましょう! それではまた!
팟캐스트 채널
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
작성자
모든 에피소드
😴 AURORA (Sleeping Beauty)
02:45
2022년 5월 4일
中国进出口交易会 Zhōngguó jìn chū kǒu jiāoyì huì (China Import & Export Fair)
03:34
2024년 10월 18일
7: Wann hast du Zeit? | When do you have time?
09:23
2022년 2월 27일
Letter O
00:46
2023년 10월 2일
四月四日清明节[sì yuè sì rì qīng míng jié]
01:15
2024년 4월 4일
ぼくは日本語の先生のペーぺー🐝Newbie
03:05
2023년 3월 9일
20240229毛泽东自传节选
04:53
2024년 3월 2일
多+adjective:ask degree
01:34
2023년 2월 16일
더 보기
인기 팟캐스트
🧚🏾♀️ STORIE PER BAMBINI #QuickItalianWithMara
😴 AURORA (Sleeping Beauty)
02:45
Listening & Speaking (Mandarin)
中国进出口交易会 Zhōngguó jìn chū kǒu jiāoyì huì (China Import & Export Fair)
03:34
German Stories | Learn German with Stories
7: Wann hast du Zeit? | When do you have time?
09:23
Captain Seasalt And The ABC Pirates
Letter O
00:46
“龙”年中国话(“ lóng ” nián zhōng guó huà)
四月四日清明节[sì yuè sì rì qīng míng jié]
01:15
Japanese "Taka" it easy
ぼくは日本語の先生のペーぺー🐝Newbie
03:05
Lily's Chinese 对话
20240229毛泽东自传节选
04:53
JOJO CHINESE
多+adjective:ask degree
01:34