Search from various 영어 teachers...

みんなの日本語 Lesson 38 (「の」と「こと」)
설명
みんなの日本語 38課
エイエイさん、いつもがんばっていますね。
はい、日本語を勉強するのが好(す)きなんです。
いいですね。字もきれいだし、漢字もたくさん知(し)っているし、すごいですね。
ええ、作文(さくぶん)を書くのはたのしいです。
へえ、なるほど。
どうして日本語の勉強をしているんですか。
日本のドラマを見るのが好きなんです。あー、でも、今日のドラマ番組表(ばんぐみひょう)をチェックするのを忘(わす)れました。
ラヒルさん、漢字(かんじ)の勉強はどうですか。
漢字は書(か)くのはむずかしいです。
読(よ)むのもむずかしいです。
あー、そうですね。でも、がんばって覚(おぼ)えてください。
漢字は意味があります。意味がわかると、たのしいですよ。
みなさんは、関西国際空港(かんさいこくさいくうこう)を知(し)っていますか。
大阪(おおさか)にある空港ですね。
関西国際空港は、海の上にあるのを知っていますか。
そうなんです。実(じつ)は、海(うみ)の上にあるんです。
きょうは、「のは」「のが」「のを」ですね。「の」は「こと」にかえられますね。
作文を書くのが好きなんです。作文を書くことが好きです。
番組表(ばんぐみひょう)をチェックするのを忘れました。 番組表をチェックすることを忘れました。
漢字を書くのはむずかしいです。漢字を書くことはむずかしいです。
何が違いますか。「のは」は話すときに、たくさん使(つか)いますね。
そして、「です」の前は「の」は使えません。
「私の仕事(しごと)は日本語を教(おし)えることです」これは正しいです。でも、「私の仕事は日本語を教えるのです」とはいいません。
そして、「私はアメリカに行ったことがあります」「泳(およ)ぐことができます」の「こと」は「の」にすることはできません。注意してくださいね。
팟캐스트 채널
にほんごのれんしゅう
작성자
모든 에피소드

Homem usa vassoura para tentar minimizar enchente em Londres

26.PARASITE, where do you belong to?(기생충;강력추천!)

ぼくは日本語の先生のペーぺー🐝Newbie

Workout

About myself

Chapitre 3- La plus petite maison du bonheur

1.5 повседневная жизнь в сельской Америке

Describing Things
인기 팟캐스트

Aprenda Português Com Notícias Insólitas e Malucas -Learn Portuguese With Crazy Isoteric News
Homem usa vassoura para tentar minimizar enchente em Londres

그거 봤어? Did you watch it?
26.PARASITE, where do you belong to?(기생충;강력추천!)

Japanese "Taka" it easy
ぼくは日本語の先生のペーぺー🐝Newbie

Random Thoughts
Workout

ROMANIAN
About myself

Le français avec Virginie
Chapitre 3- La plus petite maison du bonheur

Molodets! Подкаст по изучению английского языка и американской культуре для носителей русского языка
1.5 повседневная жизнь в сельской Америке

Teacher Joseph's Podcast
Describing Things