Kevin
してる、している <- どこがちがいますか?
2011년 10월 11일 오전 5:46
답변 · 4
3
Meaning is same. "している" is right. But we use "してる", when we speak.
2011년 10월 11일
2
もともとは”している”だったのが、現代日本語では”してる”も使うようになりました。 Makiさんに補足すると、一般および丁寧な表現では ”している” を使い、友人同士などであれば ”してる” を使う事が多いです。 似た表現に、”やっている” と ”やってる” もあります。
2011년 10월 13일
아직도 답을 찾지 못하셨나요?
질문을 남겨보세요. 원어민이 도움을 줄 수 있을 거예요!