norarsyad
「いかげんにしろ」と「かんべんしなさい」どういうことです??
2012년 10월 7일 오후 1:04
답변 · 6
勘弁しなさい は ゆるしなさいの意味 です  ほかは先の方の答えであってます
2012년 10월 7일
「いいかげんにしろ」 「いいかげんにしなさい」 = That's enough. たとえば、「はやくねなさい」と何回もいっているのに、こどもが夜おそくまで起きているようなときに、おとうさんがこどもに「いいかげんにしろ!」ということがあります。 「いいかげんにしてよ」というと、うんざりした感じがします(be sick and tired of something / be fed up with something)。 「かんべんしなさい」は「かんねん(観念)しなさい」が正しい使い方だと思います。 どこでこのフレーズを見つけましたか? 「かんねんしなさい」は、あきらめてその状況をうけいれなさい、という意味です。 たとえばドラマで、刑事が犯人を追いつめて、「かんねんしなさい」と言うシーンがありますよ。
2012년 10월 7일
아직도 답을 찾지 못하셨나요?
질문을 남겨보세요. 원어민이 도움을 줄 수 있을 거예요!