lingruk
差し替え 入れ替え 違い こんにちは、この単語はよく見るんですけど。 さし‐か・える【差(し)替える/差(し)換える】 [動ア下一][文]さしか・ふ[ハ下二]あるものを抜いて、かわりに別のものを差す。別のよいものと入れ替える。「花を―・える」「番組を―・える」「お茶を―・える」「誤植を―・える」 いれ‐か・える【入れ替える/入れ換える】 [動ア下一][文]いれか・ふ[ハ下二]はいっているものを取り出し、かわりのものを入れる。また、入れ場所をかえる。「メンバーを―・える」「気持ちを―・える」 辞書を調べたら、意味が近くて、よく分かりません。どういう違いを説明頂けますか。よろしくお願いします。
2013년 6월 24일 오전 1:48
답변 · 4
3
差し替える 場所Xがあります。いま、XにAがありますが、Aはだめなので、もっと良いBに差し替えます。 (例) 花を差し替える。(古くなった花を、新しい花に替える) 記事を差し替える。(印刷の前に、間違った/都合が悪い記事を正しい/都合が良い記事に替える) *最近も”南方週末社説差し替え事件”がありましたね。 *花のように実際に「差す」もののほか、記事、写真、活字、画像などについてよく使われます。 入れ替える 1)場所Xがあります。今、XにAが入っています。Aを取りだして、Bを入れます。 (例) 電池を入れ替える(切れた電池を出して、新しい電池を入れる) *「入れる」ものについてよく使います。「電池を差し替える」とは言いません。 2)場所XとYがあります。今、XにAがあり、YにBがあります。AとBを取って、XにBを、YにAを入れます。 2')場所XとYがあります。今、XにAがあり、Yには何もありません。AをXから取って、Yに入れます。 (例) 大阪チームと東京チームの応援席を入れ替える 似た言葉の使い分けを調べるときは類語辞典が便利です。 また、Googleを簡易用例集にして実際の文章をたくさん探し、自分で考えてみるのも勉強になりますよ。 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/thsrs/16444/m0u/%E5%B7%AE%E3%81%97%E6%9B%BF%E3%81%88%E3%82%8B/
2013년 6월 25일
2
基本的に「差し替え」と「入れ替え」は同義語なので、違いはないと考えて大丈夫です。 他にも「取り替え」という同義語があります。 ただ、微妙にニュアンスは違います。 例えば、 花を差し替える 花を入れ替える は両方使いますが、イメージとしては、 花を差し替える=花の一部またはすべてを別のものと交換する 花を入れ替える=花すべてを別のものと交換する というニュアンスの違いがある程度でしょうか。 ただ、日本人でもこれらを正確に使い分けることはない(意識されてない)ので、気にしなくても大丈夫だと思います。
2013년 6월 24일
아직도 답을 찾지 못하셨나요?
질문을 남겨보세요. 원어민이 도움을 줄 수 있을 거예요!