강사 찾기
그룹 수업
커뮤니티
로그인
회원 가입
앱에서 열기
Sindo
敬語問題です! 暖かくなって___が、いかがお過ごしでしょうか。 A.まいりました B.いただきました C.くださいました D.いらっしゃいました 私は日本語を勉強している外国人の高校生ですが、この問題にDを選びましたが、正しい答えはAです。 ここに、どうして「参る」を使うか分かりません。 お答えありがとうございます~
2014년 3월 14일 오후 12:27
4
2
답변 · 4
3
敬語を使わないで書き換えると: 「暖かくなって きました が、いかがお過ごしでしょうか」 となります。 きました(来る)の謙譲語が「参る」です。 会話の聞き手を立てている表現です。 だから、 「暖かくなって まいりました が、いかがお過ごしでしょうか」 「いらっしゃる」は、来ている動作主体、ここでは「暖かい」を立てる変な表現(非文)になってしまいます。
2014년 3월 14일
1
3
1
(暖かくなって)に対して気を使う必要がないので丁寧語で言うと「まいりました」になります。 例:私は緊張してまいりました。・電車が参りました。 逆に気を使う相手に対して「まいりました」を使うと失礼になります。 例:×あなたがこちらにまいりました。 ○あなたがこちらにいらっしゃいました。
2014년 3월 14일
1
1
아직도 답을 찾지 못하셨나요?
질문을 남겨보세요. 원어민이 도움을 줄 수 있을 거예요!
지금 물어보기
Sindo
언어 구사 능력
중국어(북경어), 영어, 프랑스어, 일본어, 한국어
학습 언어
영어, 프랑스어, 일본어, 한국어
팔로우
좋아할 수도 있는 읽을거리
English for Awkward Moments: What to Say When You Don’t Know What to Say
작성자:
22 좋아요 · 15 댓글
Understanding Business Jargon and Idioms
작성자:
7 좋아요 · 0 댓글
Conflict at Work: How to Handle Disagreements in English
작성자:
15 좋아요 · 9 댓글
다른 읽을거리
italki 앱 다운로드
온 세상의 원어민들과 교류해보세요.