영어 강사 찾기
Caitlyn
英語の「R.I.P.」の日本語の版がありますか?
英語には「R.I.P.」は「Rest in Peace」の略語です。墓石の上に書いてありますけど、俗語も使います。物が壊した後、「R.I.P.」と言います。例えば、ポソコンを落として、つけられなったら、「R.I.P.」と言います。日本語でその俗語の言葉がありますか?
2015년 5월 11일 오전 1:36
답변 · 10
1
誰か他の人がパソコンを壊してしまって、その人に対して「あらら、ご愁傷様です…」と言うことはありますね。これは「お悔やみ申し上げます」と同じように本来は家族が亡くなられた人に対して使う言葉なのですが、「ご愁傷様」については「残念だったね」のような意味で使われることがあります。ただあくまで俗語なので丁寧なニュアンスにはなりませんし、真面目な場では葬式でしか使いません。それにR.I.Pほど頻繁に使われる言葉でもないですね。自分はもう何年もご愁傷様なんて言ってないと思います。
自分が自分のPCを壊してしまった時は、「今までお世話になったのにごめんな…」とか「長い間働いてくれてありがとう」というふうに謝ったり感謝したりすることはありますが、この場合にはご愁傷様は使わないですね。
2015년 5월 13일
1
We can say ,「安らかに眠れ」or「安らかにお眠りください」for being more polite.
We use these expressions only when someone passed away. We don't use them for any other situation, not like english.
日本語、上手ですね。
これからも頑張ってください :)
2015년 5월 11일
I'm not sure, but I found this link! http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14117338879
2015년 5월 11일
아직도 답을 찾지 못하셨나요?
질문을 남겨보세요. 원어민이 도움을 줄 수 있을 거예요!
Caitlyn
언어 구사 능력
중국어(북경어), 영어, 일본어
학습 언어
일본어
좋아할 수도 있는 읽을거리

The Power of Storytelling in Business Communication
40 좋아요 · 9 댓글

Back-to-School English: 15 Must-Know Phrases for the Classroom
28 좋아요 · 6 댓글

Ten Tourist towns in Portugal that nobody remembers
56 좋아요 · 22 댓글
다른 읽을거리