Arucard303
な adjectives when would you use or drop な? example 大嫌い(な)
2010년 12월 20일 오전 5:28
답변 · 6
1
"大嫌い” is a noun. "大嫌いな” is an adjective. ex."なっとうは、きらいか すきかで いったら どっち?” ”なっとうは 大嫌いな たべもの だ。
2010년 12월 20일
こんにちは。 Usually when な adjective is before noun, then な is left there. ex. 私は 嫌いな食べものが ありません。 これは 彼が 好きな音楽だ。 きれいな花が さいている。 But when なadjective is before です/だ, then な drop.(past and negative are same.) ex. 私は ゴキブリが 大嫌いです。(大嫌いでした・大嫌いじゃありません) 彼女は りょうりが 好きだ。(好きだった・好きじゃない) 彼は テニスが じょうずです。(じょうずだった・じょうずじゃない) それでは、がんばってください。
2010년 12월 20일
First of all, no one is dropping the な. 大嫌 = women's speak for 大嫌だ. The women drop the だ.
2010년 12월 20일
아직도 답을 찾지 못하셨나요?
질문을 남겨보세요. 원어민이 도움을 줄 수 있을 거예요!