こんばんは。日本人の英語学習者です。独学で英語を学習していて、このサイトに大変お世話になっております。以下の質問があるのですが、どなたかわかる方いらしたらお返事をどうぞ宜しくお願い致します。
なぜ I have lived in Paris. が「経験」ではなく、 Have you eaten sashimi? は「経験」なのですか?
I have lived in Paris before. before を入れた方がより、経験だということがはっきりすると思いますが。
以前パリに住んでいてことがあります。
I have lived in Paris for 5 years. は継続です。
私は5年ずっとパリに住んでいました。という意味です。
Have you ever eaten sashimi before?の方がより経験だとはっきりすると思いますが、eaten よりもhadの表現の方が一般できだと思います。
-removed-