kabao
「味」を表す単語について 中国語に、食べ物の形容詞が多いですから。日本語は、「甘い」「辛い」「すっぱい」「苦い」「にぶい」「おいしい」「うまい」「まずい」のほかに何がありますか。紹介してくれませんか。ありがとう。
May 11, 2011 12:40 PM
Answers · 3
4
日本語にも沢山ありますよ♪( ´▽`) しょっぱい(塩辛い)、えぐい(喉を刺激するような不快な味)、しぶい、香ばしい。などがあります。 それに、『甘酸っぱい』や『甘じょっぱい』のように2つの味を合わせた表現も使います。 擬音語や食感、もしくはとても抽象的な表現を合わせるとまだまだ沢山さんあります。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ あっさり、さっぱり、こってり、しつこい、コクがある、ジューシー、まろやか、マイルド、とろける、まったり、フルーティ、素朴、繊細、もちもち、サクサク、シャキシャキ、ネバネバ、バリバリ、つるつる、プリプリ、プリンプリン、ふわふわ、しこしこ、ポリポリ、ホクホクなどがありますね。 一つ一つ暗記するのは難しいですが、日本の料理店のメニュー看板や宣伝広告でもよく使う言葉なので、そのようなものを見て覚えてくださいね(^∇^) ex.魚介のあっさりスープ ex.新鮮なしゃきしゃきレタス ex.コクがあるビーフシチュー 味の表現は種類が多いので面白いですね♪
May 11, 2011
1
残念ですが、「にぶい」という味の表現はないです。 「渋い(シブイ)」と「えぐい」というものがあります。 細かいものを言うと ・塩辛い ・甘酸っぱい ・甘辛い などもあります。
May 11, 2011
日本人は一部の食べ物のように たんぱく と います。 たとえば ふご は たんぱくです。
May 12, 2011
Still haven’t found your answers?
Write down your questions and let the native speakers help you!