Pang Jin Hu
どうして「が」より「を」の方が相応しいですか? このようなことを研究する分野(*)「認知言語学」といいます。
Aug 7, 2019 8:14 AM
5
0
Answers · 5
我觉得关于这个问题, 用英语语法说明, 让人容易了解. 「このようなことを研究する分野を「認知言語学」といいます。」 这篇文章好像” We call <this 分野 >< 「認知言語学>" 一样. 这里应该用<を>, 因为<いいます>是他动词(transitive verb) (I tried Chinese, please correct it if you don't mind)
August 8, 2019
2
0
いつも答えていただいてありがとうございました!
August 9, 2019
0
0
このようなことを研究する分野(が)「認知言語学」です。 母(が)私に早く帰ってこいと いいます。 これらは自然ですが、 このようなことを研究する分野(*)「認知言語学」といいます。の場合は本当は 「認知言語学」(と言われています)という意味だから不自然に聞こえるのだと思います。
August 7, 2019
0
0
Still haven’t found your answers?
Write down your questions and let the native speakers help you!
Ask Now
Pang Jin Hu
Language Skills
Chinese (Mandarin), Chinese (Cantonese), English, Japanese
Learning Language
Japanese
Follow
Articles You May Also Like
25 Popular And Modern English Idioms: Explained
by
53 likes · 4 Comments
10 Questions To Ask Your English Teacher
by
11 likes · 1 Comments
8 Things I Wish I Knew When I Started Learning A Language
by
28 likes · 3 Comments
More articles
Download the italki App
Interact with native speakers around the world.