Encontre Inglês Professores

71. 「おはしも」って知ってる?/地震(じしん)が多い日本①
Descrição
Script
おはようございます。日本語だんだんポットキャストのゆかりです。
今年の3月11日で、
東日本大地震(ひがしにほんだいしんさい)から13年になりました。
2万人を超える人が、亡(な)くりました。
日本では、学校や会社で避難訓練(ひなんくんれん)があります。
避難(ひなん)とは、逃げることです。
訓練(くんれん)とは、練習(れんしゅう)することです。
避難訓練とは地震(じしん)のとき、
逃(に)げる練習をすることです。
そのときに、大切(たいせつ)なことがあります。
それは「お・は・し・も」です。
おはしもって何?ですよね。
おはしもとは、
おさない
走らない
しゃべらない
もどらない
のことです。
それを「おはしも」といいます。
地震があったとき、この「おはしも」を思い出します。
そうしてパニックにならないようにします。
この「おはしも」はいつ、習うと思いますか?
だれから、習うと思いますか?
つづきます。
では、今日も最後まで聞いてくれて、だんだん、です。
また、明日!
Canal de Podcast
Japaneseだんだんpodcast
Autor
Todos os episódios

Vowel Rule

Greek Slang II

The Seasons | Intermediate English

Vol.25 ヒージンさんと日本の生活について

Bài 1 Chào chị (Hello Miss) _ Vietnamese with ease 1 (Học tiếng Việt dễ dàng)

Հատուկ թողարկում 100 թվի մասին

Intermediate Chinese Listening:越来越热 Getting hotter

Cow Appreciation Day
Episódios populares

Easy Turkish
Vowel Rule

it's all Greek to me!
Greek Slang II

For the Love of Language and Writing
The Seasons | Intermediate English

SAMURAI BROADCAST 侍放送
Vol.25 ヒージンさんと日本の生活について

Vietnamese with Ease 1
Bài 1 Chào chị (Hello Miss) _ Vietnamese with ease 1 (Học tiếng Việt dễ dàng)

․․․ մասին
Հատուկ թողարկում 100 թվի մասին

Intermediate Chinese Listening
Intermediate Chinese Listening:越来越热 Getting hotter

Teacher Joseph's Podcast
Cow Appreciation Day