Encontre Inglês Professores

「か」at the end of sentence
Descrição
文の最後につく「か」 「か」 at the end of a sentence
「か」 means not only “question”, but also “proposal” and “reaffirmation” . Let’s see some sample sentences!
こんにちは。おげんきですか。
「おげんきですか」の「か」は、人になにかを聞くときに使いますね。
「いそがしいですか。」「ちょっと いいですか。」「これはいくらですか。」など、質問するときに使います。
でも、「か」は 質問するときだけ使うのでしょうか。
例えば、
「いっしょに ご飯 食べようか。」
「ごはんのあとで、花火しようか。」
この「か」は、いっしょに何かをしようと提案したいときに使っています。
それから、
「え!きょうが かのじょの 誕生日だったのか。わすれてたよ!」
「ああ、これか。 田中さんがおいしいって言ってたアイスクリーム。」
ここで使われている「か」は、再確認したいときに使っています。
このように文の最後につく「か」には 「質問」「提案」「再確認」の3つの使い方があります。
① Question 質問(しつもん)
② Proposal 提案(ていあん)
③ Reaffirmation 再確認(さいかくにん)
Canal de Podcast
ことばコトバ言葉kotoba
Autor
Todos os episódios

HSK3-1-warm up

Episode #19 - New Year's resolutions

02 Kesukaan

Alcohol-Free Beer Gaining Popularity, Even at Oktoberfest

T1 E3 - Cancún como ciudad multicultural de México (El chilaquil)

テラハ1

Polisi tidur

旅行社
Episódios populares

HSK3
HSK3-1-warm up

Slow Japanese
Episode #19 - New Year's resolutions

Cerita Pendek Indonesia (A1-A2)
02 Kesukaan

Practice Listening, Reading & Comprehension
Alcohol-Free Beer Gaining Popularity, Even at Oktoberfest

Es De Verdad
T1 E3 - Cancún como ciudad multicultural de México (El chilaquil)

Thinking out loud in Japanese
テラハ1

Akhir minggu
Polisi tidur

日常用语
旅行社