Stefano
意味を教えてください。 こんにちは、前回日本へ行った時、清水寺のしおりをもらいました。 しおりの後ろに次ぎの文を書いてあります  「松風や 音羽の滝の 清水を むすぶ心は 涼しかるらん」 誰かの成句であるかもしれませんか。誰か意味を教えてくださいませんか。(英語でも良いです。) ありがとうございます!
17 de jan de 2020 12:25
Respostas · 2
1
清らかな音羽の滝の清水の霊場を尋ねて、観音さまとのご縁が結ばれ、心も清められ涼やかな気持になる こんな意味です。もっと簡単に言うと 神聖な場所に来て、心が清められて、さわやかな気分になる。 と言う感じだと思います。
17 de janeiro de 2020
Ainda não encontrou suas respostas?
Escreva suas perguntas e deixe os falantes nativos ajudá-lo!