Bir öğretmen bul
Grup Dersi
Topluluk
Oturum aç
Kaydol
Uygulamayı Aç
第24回:サウジでの買い物~オンラインショッピング~ Shopping in Saudi Arabia~online shopping~
03:23
21 Ekim 2023
03:23
21 Ekim 2023
Açıklama
【スクリプト】 こんにちは~!マルハバ!サウジの日本語の先生、佳子です^^ みなさんー!元気ですかー? 今日は「オンラインショッピング」について話したいと思います。 前回話した通り、私は日本に住んでいた時、服とか靴とかファッション系のアイテムは直接お店で買っていました。 でも、去年の12月にサウジに引っ越してきて以来、ファッション系のものもオンラインで買うようになりました。日本のサービスではわからないけど、サウジでよく使われているオンラインショッピングのサイトではほとんどの商品が簡単に返品・交換が可能です。だいたい2週間以内に返品・交換リクエストできます。私は4つくらいのサイトを使い分けています。サイトによって、扱っているブランドや特色が違います。あるサイトではスポーツ系のファッション、あるサイトではドレスなどのパーティー用のアイテム、あるサイトでは靴やかばんが豊富です。 オンラインショッピングのいいところは、お店より比較的安いこと、すでに持っているアイテムと合わせて試着できることです。ネガティブな点は、サイズが合わないこと、知らないブランドを買う場合、実際に見るまでクオリティがわからないことです。初めて買ったランニングシューズは大丈夫だったけど、サンダルやフラットシューズはちょっとサイズがでかすぎてことごとく返品しました。また、息子は細身なので、こっちで売られているブランドは全然サイズが合いませんでした。 日本では多分あまり有名ではないですが、Alixexpressという中国のサイトを最近使うようになりました。中国のサイトなので、知らない中国のブランドがたくさん売られているんですが、ここで売られている商品はアジアサイズが多いので、息子の服を買うのにぴったり!またLEGOと似ている商品もたくさん売っているので、特殊なパーツだけ欲しいときに時々買っています。 日本ではほとんどAmazonや楽天で購入していたけど、サウジアラビアに来て、ほんとうにいろんな商品をいろんなサイトで買うようになりました。とはいえ、サウジでもAmazonは便利なのでオンラインショッピングの80%以上はAmazonですけどね。(笑) みなさんは、どのサイトで何を買うのが好きですか? それではまた!マア アッサラーマ!
Yayın Kanalı
Japanese with Yoshiko(スクリプト付)
Yazar
Bütün bölümler
#00_田舎の生活(いなかのせいかつ)
01:28
22 Şubat 2022
Sleep
13:34
14 Eylül 2022
Perfeccionismo
03:44
26 Ekim 2023
Chapter 18 To Make a Long Story Short and chapter 19 Back to School
05:02
13 Kasım 2024
Buildings
02:55
8 Nis 2025 12:50
头
05:58
9 Mayıs 2024
The Gardener and the Crown
02:30
12 Ağustos 2024
Notting Hill Carnival in London
14:59
24 Ağustos 2024
Daha fazla göster
Popüler bölümler
Country Life in Japan とかいとちがう かもしれない いなかのくらし
#00_田舎の生活(いなかのせいかつ)
01:28
Matcha & Meditation
Sleep
13:34
The Spanish on the Road
Perfeccionismo
03:44
The Adventures of Captain Underpants
Chapter 18 To Make a Long Story Short and chapter 19 Back to School
05:02
English Mini Lessons
Buildings
02:55
每日一字
头
05:58
Spanish Reading Comprehesion
The Gardener and the Crown
02:30
Teacher Joseph's Podcast
Notting Hill Carnival in London
14:59