Bir öğretmen bul
Grup Dersi
Topluluk
Oturum aç
Kaydol
Uygulamayı Aç
第21回:結婚式のドレス選び Choosing a Dress for a Wedding
03:52
2 Ekim 2023
03:52
2 Ekim 2023
Açıklama
【スクリプト】 こんにちは~!マルハバ!サウジの日本語の先生、佳子です^^ みなさんー!元気ですかー?私は元気ですよー!今日は「結婚式のドレス選び」について話します。 結婚式のドレスといってもね、私が結婚するんじゃなくて、サウジの家族が結婚式をするので、ゲスト用のドレスのことです。よく「お呼ばれ結婚式ドレス」と言われますね。12月の初めにその結婚式があるんだけど、今回がサウジの結婚式、初参加!いえい!サウジの結婚式については今度話す予定ですよー! それでね、サウジの結婚式のお呼ばれドレス、うん、日本人が着るドレスと全然違います。 日本人のお呼ばれドレスは、上品で露出が少なく控えめな感じが多いです。ひざ丈やそれよりちょっと長いくらいが普通です。「結婚式お呼ばれドレス」と検索してみてくださいね。一方、サウジのお呼ばれドレスはきらきらした装飾がある、Aラインのボリューミーなタイプのドレスが人気です。一言でいうと豪華!!日本のドレスを着ていったら完全に浮きます。 サウジには1回人に見せたドレスは、結婚式で同じ人の前で着ないという謎のルールがあるので、結婚式でしか着れないドレスを買うのはちょっともったいないなーと思ったんですよねー。 なので私は日本人のドレスとサウジのドレスの中間くらいの豪華さのドレスを買おうと思いました。みんな知ってるかな?ASOSというイギリスのファッションサイトで探しました。 ネットで私に似合うドレスのタイプを調べたところ、濃い色やキラキラした感じで、直線的なドレスが似合うとのことだったので、その路線で探しました。念のため、3つ注文して、 サウジ人が着るドレスを売っている店もいくつか実際にチェックしました。やっぱりサウジ人が着るドレスは私には似合わなかったw 3日前に、注文したドレスが届いて、試着したところ、シルバーのスパンコールがたくさんついたタイトなドレスに一目ぼれ、、、、装飾がついたドレスは扱いが大変だけど、安かったし、かわいすぎて即決。結婚式で着るのが楽しみです。 それではまた!マア アッサラーマ!
Yayın Kanalı
Japanese with Yoshiko(スクリプト付)
Yazar
Bütün bölümler
007. 关掉微信朋友圈的第345天 Why do you quit social media? - ttmiChinese
32:50
26 Ocak 2022
Cómo aprendí Inglés
04:11
31 Mayıs 2022
買い物はネット派?実店舗派?
00:53
24 Haziran 2022
#11 みんなの日本語 35課 「おんせんもあるし」
04:28
9 Ocak 2023
问路
00:17
8 Nis 2025 05:40
74. さんぽして、いいところを見つけた/日記②
01:17
22 Mart 2024
L9 购物~Shopping
01:37
15 Ağustos 2024
IELTS Preparation. Band 8-9 Answers. Part 3 - Retirement and old age. Q5-6.
02:50
23 Aralık 2022
Daha fazla göster
Popüler bölümler
聊聊东西 - Talk to Me in Chinese
007. 关掉微信朋友圈的第345天 Why do you quit social media? - ttmiChinese
32:50
Historias
Cómo aprendí Inglés
04:11
izm's room
買い物はネット派?実店舗派?
00:53
ようへい先生 N4~N3 レベルの生徒(せいと)へ (^^♪
#11 みんなの日本語 35課 「おんせんもあるし」
04:28
一些有趣的对话An interesting conversation
问路
00:17
Japaneseだんだんpodcast
74. さんぽして、いいところを見つけた/日記②
01:17
Welcome to visit China ”欢迎来中国!“
L9 购物~Shopping
01:37
IELTS-SPEAKING 8-9 BAND IS POSSIBLE. DAILY SPEAKING PRACTICE PART 1,2 & 3. Listen daily.
IELTS Preparation. Band 8-9 Answers. Part 3 - Retirement and old age. Q5-6.
02:50