Quan
「ばりばり」と「てかてか」はどいう意味ですか。 ありがとうございます。
12 Şub 2017 11:57
Yanıtlar · 2
「ばりばり」は薄くて固いものが砕けたりする音です。氷をばりばりと割る。せんべいをばりばりと食べる。「ぱりぱり」より固いもののイメージです。また、一生懸命に仕事をするときにも使います。ばりばり仕事をする。 「てかてか」は辞書にはつやがあって光っているさま、と書いてありました。木にニスを塗った感じですかね。顔が汗でてかてかしているとも使えます。「きらきら」よりは重みがあって、つやがある感じだと思います。「ぴかぴか」はてかてかより光が強めだと思います。 あまり説明が上手くなくすみません......
14 Şubat 2017
Hâlâ cevap bulamadın mı?
Sorularını yaz ve ana dil konuşanlar sana yardım etsin!