İngilizce Öğretmeni Bul
Eleys
「よう」は関西弁ですか。
例えば
「よう分からん」
「よう知らん」
東京人にも言えますか?
28 Şub 2011 11:34
Yanıtlar · 2
1
はい、そうです。
「よう」は関西弁で、「よう分からん」、「よう知らん」といった表現は、
東京では使われません。
標準語や東京では、「よく」ですね。
丁寧な表現では、「よく分からない」、「よく知らない」ですが、
日常的に、「よく分からん」、「よく知らん」といった言い方は
すると思います。
日本語、お上手ですね。
28 Şubat 2011
私も関西弁で話すので よう って使います ^p^
東京の人が使っても問題無いと思いますが
東京の人はあまり使わないと思います
1 Mart 2011
Hâlâ cevap bulamadın mı?
Sorularını yaz ve ana dil konuşanlar sana yardım etsin!
Eleys
Dil Becerileri
Çince (Mandarin), İngilizce, Fransızca, İtalyanca, Japonca, İspanyolca, Vietnamca
Öğrenim Dili
Çince (Mandarin), İtalyanca, Japonca, Vietnamca
Beğenebileceğin Makaleler

How to Read and Understand a Business Contract in English
4 beğeni · 0 Yorumlar

6 Ways italki Can Help You Succeed in Your School Language Classes
8 beğeni · 6 Yorumlar

The Power of Storytelling in Business Communication
46 beğeni · 13 Yorumlar
Daha fazla makale