اعثر على معلِّم
الدرس الجماعي
المجتمع
تسجيل الدخول
سجِّل
افتح في التطبيق
#478 N3 漢字 判(ハン)について!
07:17
١٦ أبريل ٢٠٢٤
07:17
١٦ أبريل ٢٠٢٤
الوصف
こんにちは! Japanese daily life podcast のAtsushiです。 このPodcastは、日本語を楽しく勉強しているみなさんに向けたPodcastです。 ぼくの日常生活の話を聞くことで、日本語のリスニングをよくしたり、新しい言葉を知ってもらえたらいいなと思います。 みなさんお元気でしょうか。 今日もジョージアでPodcastを録っています。 今回も漢字。 判を説明します。 音読みは、はん 訓読みは、わかーる 意味はわかる、などの意味です。 熟語です。 ・判断ーはんだん 考えをまとめて決めること。 ・判別ーはんべつ はっきり分けること。 ・批判ーひはん 良いところ、悪いところを見分けること。悪いことを言うイメージが強い。 ・判明ーはんめい 何かがはっきりすること。 ・判決ーはんけつ 裁判で、罪があるかないか決まること。 例文 ・外見だけで人を判断してはいけない。 ・ぼくはおいしいコーヒーを判別できます。 ・彼はいつも批判的な態度を取る。 ・あの事件の犯人が判明した。 ・長い裁判で、ようやく無罪という判決がくだった。 ということで、今回は以上です。 最後まで聞いていただき、ありがとうございます! ではまた!
قناة البث الصوتي
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
المؤلف
جميع الحلقات
Episodio #4. Ir al Gimnasio
10:06
٤ أكتوبر ٢٠٢٢
ENGLISH IN A TEACUP EP11: THE FIVE SENSES
20:31
٢٠ ديسمبر ٢٠٢٣
3.中文阅读系列:美国人如何应对旅游旺季?
02:27
٨ يناير ٢٠٢٣
Boris tiene una reunión de trabajo y luego pasea por su barrio
03:50
٢٠ أبريل ٢٠٢٤
#63 日本語の先生、パニック!どうしたら先生になれる!?
28:02
٢٤ أبريل ٢٠٢٥ ١٠:٢٣
STOP Overusing Vocabulary
01:23
٢ يناير ٢٠٢٥ ٢٠:٠٦
used to, be used to, get used to
04:08
٢٣ مايو ٢٠٢٣
SWE 126 - Anti- Procrastination Motivation- Part 1
08:17
٢٦ مارس ٢٠٢٣
أظهِر المزيد
حلقات رائجة
Apapachando en Español
Episodio #4. Ir al Gimnasio
10:06
ENGLISH IN A TEACUP
ENGLISH IN A TEACUP EP11: THE FIVE SENSES
20:31
Talk to Cara in Chinese
3.中文阅读系列:美国人如何应对旅游旺季?
02:27
Easy stories and texts for beginners
Boris tiene una reunión de trabajo y luego pasea por su barrio
03:50
NANAのにほんごpodcast
#63 日本語の先生、パニック!どうしたら先生になれる!?
28:02
LEARN BY LISTENING
STOP Overusing Vocabulary
01:23
The Jerome Meadows Experience
used to, be used to, get used to
04:08
Streetwise English
SWE 126 - Anti- Procrastination Motivation- Part 1
08:17