thaotv
「認める」と「書く」は使い方がどうですか。
١١ مايو ٢٠٠٨ ٠٤:٤٥
الإجابات · 2
1
When "認める" is read with "したためる"(Shitatameru), it may mean "write". In that case, "認める" is the written language or the literary style. 実は、今日国語辞典で調べるまで、「したためる」を「認める」って書くことを、(私は)知らなかったです! なぜかっていうと、「認める」って「みとめる」って読むことがほとんどだから。 そして、「みとめる」って読む時には、"write"の意味は無いです。 だから「したためる」を「認める」って書きたいときには、 “あなたへ手紙を認める”のように、文章の中で・前後の言葉でわかるように注意しないといけないですね。 “あなたに手紙 認める”のような不完全な日本語だと、「認める」を「みとめる」と読んでしまう事が多いだろうから、 『 あなたに手紙を ○○する事を 認める 』 ⇒ 『 あなたに手紙を 送る事を 認める 』 のように、 間違って相手に伝わることがあるかもしれませんから。 (追伸) 「あなたに手紙をしたためました」という文は、時々、“ 女性が書いた ” ような、女性的な印象を受ける事が あります。
١٤ مايو ٢٠٠٨
認める We don't use this world well. 書く = write
١٣ مايو ٢٠٠٨
لم تجد إجاباتك بعد؟
اكتب اسألتك ودع الناطقين الأصليين باللغات يساعدونك!
thaotv
المهارات اللغوية
الصينية (المندرية), الإنجليزية, اليابانية, الكورية, الفيتنامية
لغة التعلّم
الصينية (المندرية), الإنجليزية, اليابانية, الكورية