Encontrar un profesor
Clase en grupo
Comunidad
Iniciar sesión
Registrarse
Abrir en la app
yagami light
入る 「はいる」 と 「いる」について 今年にはいる 今年にいる どっちが正しいですか はいる と いる は場合によってどう使うですか はいる と いる は 五段動詞ですか 一段動詞ですか daiさんからの答えから見ると「いる」は「はいる」の意味もうあるが、でも今は滅多に使わないということですか
9 de oct. de 2011 7:07
5
1
Respuestas · 5
3
入る(はいる)五段動詞・自動詞 今年に入る 私は喫茶店に入る 彼女は家に入った 入れる(いれる)一段動詞・他動詞 かばんにペンを入れる 箱にみかんを入れた いる 一段動詞・自動詞 私は喫茶店にいます。 机の下に猫がいます。 上野動物園にパンダがいます。
9 de octubre de 2011
1
3
1
入る(はいる) は、英語で言えばEnterになります。 なので、意味が正しいのは「今年にはいる」です。 入る(いる) は現在の日本ではあまり使われない表現になっていますので、 使う事はないと思います。
9 de octubre de 2011
1
1
1
「入る」は現代語では「はいる」です。 「入る」を「いる」と読むのは、「郷に入っては郷に従え」とか「虎穴に入らずんば虎児を得ず」というような漢文から来たことわざを読むときに使います。 それから、「砂糖入り」とか「筋金入り」とかのように名詞形で使うときにも「い」と読みます。
10 de octubre de 2011
0
1
¿No has encontrado las respuestas?
¡Escribe tus preguntas y deja que los hablantes nativos te ayuden!
Pregunta ya
yagami light
Competencias lingüísticas
Chino (mandarín), Inglés, Japonés
Idioma de aprendizaje
Inglés, Japonés
SEGUIR
Artículos que podrían gustarte
English for Awkward Moments: What to Say When You Don’t Know What to Say
por
10 votos positivos · 4 Comentarios
Understanding Business Jargon and Idioms
por
2 votos positivos · 0 Comentarios
Conflict at Work: How to Handle Disagreements in English
por
15 votos positivos · 9 Comentarios
Más artículos
Descarga la aplicación de italki
Interactúa con hablantes nativos de todo el mundo.