Encontrar un profesor
Clase en grupo
Comunidad
Iniciar sesión
Registrarse
Abrir en la app
Sindo
敬語問題です! 暖かくなって___が、いかがお過ごしでしょうか。 A.まいりました B.いただきました C.くださいました D.いらっしゃいました 私は日本語を勉強している外国人の高校生ですが、この問題にDを選びましたが、正しい答えはAです。 ここに、どうして「参る」を使うか分かりません。 お答えありがとうございます~
14 de mar. de 2014 12:27
4
2
Respuestas · 4
3
敬語を使わないで書き換えると: 「暖かくなって きました が、いかがお過ごしでしょうか」 となります。 きました(来る)の謙譲語が「参る」です。 会話の聞き手を立てている表現です。 だから、 「暖かくなって まいりました が、いかがお過ごしでしょうか」 「いらっしゃる」は、来ている動作主体、ここでは「暖かい」を立てる変な表現(非文)になってしまいます。
14 de marzo de 2014
1
3
1
(暖かくなって)に対して気を使う必要がないので丁寧語で言うと「まいりました」になります。 例:私は緊張してまいりました。・電車が参りました。 逆に気を使う相手に対して「まいりました」を使うと失礼になります。 例:×あなたがこちらにまいりました。 ○あなたがこちらにいらっしゃいました。
14 de marzo de 2014
1
1
¿No has encontrado las respuestas?
¡Escribe tus preguntas y deja que los hablantes nativos te ayuden!
Pregunta ya
Sindo
Competencias lingüísticas
Chino (mandarín), Inglés, Francés, Japonés, Coreano
Idioma de aprendizaje
Inglés, Francés, Japonés, Coreano
SEGUIR
Artículos que podrían gustarte
English for Awkward Moments: What to Say When You Don’t Know What to Say
por
22 votos positivos · 15 Comentarios
Understanding Business Jargon and Idioms
por
7 votos positivos · 0 Comentarios
Conflict at Work: How to Handle Disagreements in English
por
15 votos positivos · 9 Comentarios
Más artículos
Descarga la aplicación de italki
Interactúa con hablantes nativos de todo el mundo.